Skip main navigation

New offer! Get 30% off one whole year of Unlimited learning. Subscribe for just £249.99 £174.99. T&Cs apply

コミュニティ・コレクションの課題にどう対応するか

コミュニティ・コレクションの問題点とは?
このウィーク最後のアクティビティとして、大学というコミュニティのコレクションが抱える課題について、その特徴を整理し、新たなアプローチについて考えていきます。

ここまでのアクティビティで、私たちは、国内の大学ミュージアムに焦点をあて、コミュニティ・コレクションをめぐる状況や課題を参照してきました。大学をとりまく状況の変化によって、大学に属する大小さまざまなコミュニティによって生み出されたコレクションが大きな影響をうけていること、それに対応した挑戦的な取り組みが展開していることを学びました。

コミュニティ・コレクションのダイナミズム

大学のコレクションが直面する状況は、大学に限定的なものではなく、コミュニティ・コレクションに共有される課題を含んでいます。いうまでもなく、コミュニティは固定されたものではなく、時の流れにともなって常に変化していくものです。コミュニティを構成する人々が変わり、コミュニティを取り巻く環境が変化するにつれ、コレクションとコミュニティの関係が流動的になる――疎遠になったり、逆に非常に緊密になることは、容易に想像できることです。コミュニティ・コレクションの意味や価値は固定されたものではなく、本来、とてもダイナミックなものです。

そのため、コミュニティ・コレクションが、仮にいまコミュニティの中で周縁的な存在になっていたとしても、簡単にそれを捨て去ってしまうことはできません。Step1.4で確認したように、コミュニティ・コレクションは、それを作りだしたコミュニティの歴史的・文化的な体験や、専門知、美的な感性など、コミュニティを構成する様々な細部を宿す品々で成り立っています。コミュニティ・コレクションは、コミュニティに関わる、あるいはかつて関わっていた人々の記憶を分け持っていて、そのコミュニティに根ざす人々が、時に立ち戻り、自らのアイデンティティや価値観を確認するために、必要不可欠な場です。そのような場所は、一度壊してしまうとなかなか再生することができません。

「見えていない」コレクション

慶應義塾大学では、2000年代に、イサム・ノグチがデザインを手がけた部屋「ノグチ・ルーム」の解体という大きな出来事がありました(詳細はこのコースをご覧ください)。ノグチ・ルームはコレクションというよりは1つの空間芸術作品ですが、部屋が作られた経緯や、「萬来舎」(コモン・ルーム)という部屋のあり方を考えると、コミュニティ・コレクションの1つの形といえるかもしれません。コミュニティ・コレクションを考える上での慶應義塾大学の大きな課題は、コレクションの形成や活用があまりにも自律的に行われていて、全体像を把握している人がだれもいないということです。コレクションの存在自体が知られていないので、どのような危機がそこで起こっているのかを掴むことも非常に難しいのです。

慶應義塾の例は非常に極端ですが、共有できる課題もあります。つまり、コレクションが、それが作られたコミュニティの中だけに留まり、外部から見えない状況にあったということです。コミュニティに関わる人々は、多くの場合、1つのコミュニティにだけ属しているわけではありません。関わる人々が移動することによって、コミュニティは他のコミュニティと絶えず接点を持ちます。そこには交流が生まれ、コミュニティは外部の変化を緩やかに取り込みながら自らをアップデートしていきます。一方で、コレクションは、大切にされればされるほど、コミュニティの内部で、さらに特定の人々のケアのもとに置かれる傾向があります。コミュニティが蓄積するコレクションについては、外部との交流の枠組みから外れていることが多いのではないでしょうか。

コレクションを通じたつながり

コミュニティ自身が変化していくのに対応して、コミュニティとコレクションの関係を繋ぎ直すためにはどうすればよいのでしょうか。まずはやはり、いま・ここで展開している人々の関係性の中にコレクションを置いてみることが有効だと考えます。それによって、コレクションが元々もっていた繋がりを保ちつつも、絶えず異なるもの、新しいものに開かれた、豊かな接点を内包する状態にコレクションを育ててゆくということです。

私たちは、「空き地」を1つのイメージコンセプトとして設定して、それを実現する環境を作り出そうとしています。次のステップでは、「空き地」について紹介し、議論していきます。

This article is from the free online

大学ミュージアムにおける創造的「空き地」の実践:コレクション・マネジメントへの新しいアプローチ

Created by
FutureLearn - Learning For Life

Reach your personal and professional goals

Unlock access to hundreds of expert online courses and degrees from top universities and educators to gain accredited qualifications and professional CV-building certificates.

Join over 18 million learners to launch, switch or build upon your career, all at your own pace, across a wide range of topic areas.

Start Learning now