Skip main navigation

抗菌薬適正使用AMSの実践

This article summarises the content from the last 3 steps.
AMSを実践するポイントです。

  1. 目標の設定:自施設の状況分析の結果に基づいて管理可能な目標を設定します

  2. 介入指標の選択:AMSの介入として多くの項目が考えられますが、どの介入によってAMSの目標を達成できるか、そしてどの介入がスタッフの支援を最も受けられるか、利用可能なリソースを使ってどの介入を実施できるか検討します。

  3. 評価指標の選択:AMSの有効性について、目標および介入との関連に基づいて評価するための評価項目を設定します。

  4. 実践・教育・研修

  5. モニタリング:選択したAMS介入を実践後、その介入の影響を評価し、改善の機会を得るためにAMSのプロセスとアウトカムのモニタリングを実施します。

日本においても、臨床現場における「抗菌薬適正使用支援プログラムAntimicrobial Stewardshipプログラム ASP」の実践を促進するために、感染症関連の8つの学会が共同して2017年にASPガイダンスを公開しています。参考にしてください。

© UoD and BSAC
This article is from the free online

抗菌薬適正使用と薬剤耐性管理

Created by
FutureLearn - Learning For Life

Reach your personal and professional goals

Unlock access to hundreds of expert online courses and degrees from top universities and educators to gain accredited qualifications and professional CV-building certificates.

Join over 18 million learners to launch, switch or build upon your career, all at your own pace, across a wide range of topic areas.

Start Learning now